橿原ロイヤルホテルにおいて行われました、某企業様の「クリスマスコンサート」に出演しました。
ウエルカム演奏として、クリスマスソングを4曲演奏し、コンサートでは、「あわてんぼうのサンタクロース」「美女と野獣」「星に願いを」「クリスマス・イブ」などを演奏しました。
大淀町役場前で行われた「うまいもんまつり」に出演しました。
「デイ・ドリーム・ビリーバー」、「海の見える街」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」などを演奏しました。
指揮者体験では、大淀町マスコットキャラクター「よどりちゃん」が指揮をしてくれました。
田原本町 宮古保育園「芝生コンサート」に出演しました。
「にじのむこうに」、「アンパンマンたいそう」、「ピクニック」などを演奏しました。
指揮者体験では、3人の園児と1人のお母さんが「踊るポンポコリン」の指揮にチャレンジ。みなさん上手に振ってくれたので、楽しく演奏できました。
橿原市立耳成幼稚園「たなばたまつり」に出演しました。「にじのむこうに」、「ピクニック」、「美女と野獣」などを演奏しました。
楽器紹介や、指揮者体験も行いました。また、先生のダンスも会場を盛り上げてくれました。
大和高田市「おかげまつり」に出演しました。「となりのトトロ」、「海の声」、「恋」、「サマータイム Brass Rock」などを演奏しました。多くの手拍子をいただきながら、会場と一体となった演奏ができました。
大淀町役場前で行われた「秋の番茶まつり」に出演しました。
「宇宙戦艦ヤマト」、「海の声」、「愛を叫べ」、「およげ!たいやきくん in Swing」などを演奏しました。
田原本町 宮古保育園「芝生コンサート」に出演しました。
「手あそびうたメドレー」「動物戦隊ジュウオウジャー」「夢をかなえてドラえもん」などを演奏しました。
橿原ロイヤルホテルで行われた某大学 同窓会の懇親会に参加しました。
「Let's Swing」「糸」「FLY ME TO THE MOON」「また君に恋してる」などを演奏しました。
第11回演奏会「気まぐれコンサート」を開催しました。詳しくは、第11回演奏会のページからご覧ください。
大淀町 道の駅で行われた「秋の番茶まつり」に出演しました。
「R・Y・U・S・E・I」、「がむしゃら行進曲」「YAGIBUSHI~Brass Rock」などを演奏しました。
指揮者体験では、3人の方と大淀町マスコットキャラクターの「よどりちゃん」がそれぞれ個性あふれる指揮で会場を大いに盛り上げてくれました。
田原本町 宮古保育園「芝生コンサート」で演奏しました。
「ジブリ・ソングス」、「ゲラゲラポーのうた」、「にじのむこうに」などを演奏しました。
「ようかい体操第一」では、園児のみんなが元気いっぱいに踊ってくれました。
「夢をかなえてドラえもん」の指揮者体験では、3人のお友達がかわいく指揮をしてくれました。
耳成幼稚園「たなばたまつり」で演奏しました。
「ようかい体操第一」「ゲラゲラポー」などを演奏し、園児たちが楽しく踊ってました。
「楽器紹介」や「指揮者体験」も行いました。
吉野町 吉野山金峯山寺蔵王堂 第22回桜のシンフォニーに出演しました。
「第三の男」「山口百恵メドレー」「花は咲く」「明日があるさ」などを演奏。会場からの手拍子もいただきながら、お客様と一体となった演奏ができました。
大淀町 秋の番茶まつりに出演しました。
「GUTS!」、「浪速のモーツアルト”キダ・タロー”メドレー」、「ゲラゲラポーのうた」「LetIt Go」などを演奏しました。
指揮者体験では、3人のお子様と、大淀町マスコットキャラクター「よどりちゃん」が指揮をしてくれました。
最後には、「恋するフォーチュンクッキー」を演奏にあわせて、この日出演したダンスグループの方や「むんむ」さん、「イーゼル芸術工房」のみなさん、大淀町商工会のみなさんがダンスを踊ってくれました。
橿原市別所町夏祭りに出演しました。
「河内おとこ節」「AKBメドレー」「Let It Go」などを演奏しました。
第10回演奏会「気まぐれコンサート」を開催しました。詳しくは、第10回演奏会のページからご覧ください。
大淀町 秋の番茶まつりに出演しました。
「ルパン三世のテーマ」、「河内おとこ節」、「服部良一コレクション」などを演演奏しました。
イントロクイズも行いました。大淀町マスコットキャラクター「よどりちゃん」に指揮をしてもらいました。
高取町兵庫地区夏祭りに出演しました。
「にんじゃりばんばん」、「あまちゃんテーマソング」などを演奏しました。
第9回演奏会「気まぐれコンサート」を高取町リベルテホールにおいて開催しました。
≪1st Stage≫
ティコティコ
エアーズ
ブライアンの休日
一休禅師 ~いま宿花知徳の道へ~
≪Breaktime's Stage≫
パッヘルベルのカノン(混合アンサンブル)
ウイスキーが、お好きでしょ(A.SAX Solo)
≪2nd Stage≫
ツァラトゥストラの大作戦
星に願いを
イントロクイズ
男はつらいよ
となりのトトロ ~コンサートバンドのためのセレクション~
≪Encore≫
残酷な天使のテーゼ ~アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」主題歌~
威風堂々 ~Brass Rock~
チャームやまとこおりやま「クリスマス会」で演奏しました。
「星影のワルツ」「北の宿から」「聖夜」などを演奏しました。
田原本町にある宮古保育園の芝生コンサートで演奏しました。
「アンパンマンたいそう」「ドレミの歌」「JUPITER」などを演奏しました。
宇陀市立菟田野小学校「音楽鑑賞会」で演奏しました。
「星に願いを」「大きな古時計」「あとひとつ」などを演奏しました。
「踊るポンポコリン」は、3人の児童が指揮をしてくれました。
橿原市中央公民館フェスタに出演しました。
「となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション」「フライングゲット」「明日があるさ」などを演奏しました。
大淀町花吉野ガーデンヒルズ自治会の「秋祭り」に出演しました。
「名探偵コナンのテーマ」「ハナミズキ」「風になりたい」などを演奏しました。
田原本町宮古保育園において、「芝生コンサート」行いました。
「ゴーカイジャー」「スイートプリキュア」などを演奏し、「マルマルモリモリ」では、先生方、園児のみなさんが音楽に合わせて踊ってくれました。
チャームやまとこおりやま「チャーム祭り」で演奏しました。
「リンゴの歌」「恋のバカンス」「河内おとこ節」などを演奏。最後に「ふるさと」を演奏し、みなさんが合唱してくれました。
橿原ロイヤルホテルの「ファミリーバイキング」で演奏しました。
「スイートプリキュア」「名探偵コナン」「ムーンライトセレナーデ」「また君に恋してる」などを演奏しました。
宇陀市の墨坂神社「たなばたまつり」で演奏しました。
「ゴーカイジャー」「山の音楽家」「マルマルモリモリ」などを演奏しました。
「マルマルモリモリ」では、お子さまも一緒に踊ってくれました。
第8回演奏会「気まぐれコンサート」を高取町リベルテホールにおいて開催しました。
≪1st Stage≫
The Seventh Night of July ~たなばた~
マーチ「憧れの街」
元禄
≪Breaktime's Stage≫
ギターとカホンによる カントリーロード
≪2nd Stage≫
闘牛士のマンボ
オペラ座の怪人
曲当てクイズ
江 ~姫たちの戦国~ メインテーマ
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
≪Encore≫
ありがとう
第九 ~Brass Rock~
天理市の「親子で楽しむ音楽会」に出演しました。
「あわてんぼうのサンタクロース」「ハートキャッチプリキュア」「ジングルベル」などを演奏しました。
楽器紹介も行いました。
橿原市の「公民館活動展」オープニングコンサートで演奏しました。
「名探偵コナン」「となりのトトロ」「また君に恋してる」などを演奏しました。
宇陀市榛原区「宇陀の楽市in榛原&みんなでふれあう住宅まつり」で演奏しました。
「Troublemaker」「スーダラ伝説」「また君に恋してる」などを演奏しました。
大淀町「ましが丘 茶摘みフェスティバル」で演奏しました。
「日本の情景【夏】」「風になりたい」「Let's Swing!!」などを演奏しました。
田原本町「宮古保育園」で演奏しました。
「手あそび歌メドレー」「ハートキャッチプリキュア」「Dragon Soul」などを演奏しました。
宇陀市榛原区「佛隆寺 千年桜の花見会」で演奏しました。
「夜桜お七」「鹿男あをによし」「Wonderful World」などを演奏しました。
大和郡山市「チャームやまとこおりやま」へ慰問演奏に行きました。
「ときめきのルンバ」「無法松の一生」「知床旅情」などを演奏しました。
第7回演奏会「気まぐれコンサート」を高取町リベルテホールにおいて開催しました。
≪1st Stage≫
アメリカン・パトロール
吹奏楽のための「風の舞」
Over The Rainbow
Let's Go クラシック
アルメニアンダンス・パート1
≪2nd Stage≫
男性アンサンブル「ルパン三世’80」
女性アンサンブル「トロイメライ」
追憶のテーマ
情熱大陸
カーペンターズ・フォー・エバー
手紙 ~拝啓 十五の君へ~
Let's Swing!!
≪Encore≫
風になりたい
明日があるさ
大淀町「大淀東部幼稚園 敬老参観」で演奏しました。
「いかのおすし一人前」「となりのトトロ」などを演奏しました。
楽器紹介も行いました。
奈良県県庁前で行われた「県庁芸能舞台」に出演しました。
「鹿男あをによし」「アメリカン・パトロール」「Let's Swing!!」などを演奏しました。
楽器紹介も行いました。
高取町で行われました「第17回奈良県キャンポリー」で演奏しました。
「遠き山に日は落ちて」「キセキ」「手紙」などを演奏しました。
橿ママブラスさんとの合同で、大人数で迫力ある演奏になりました。
吉野町「さくら苑 夏祭り」で演奏しました。
「憧れのハワイ航路」「リンゴの歌」「海雪」などを演奏しました。
天理市柳本保育園内にある「天理市子育て支援センター」で演奏しました。
「ヤッターマン」「勇気100%」「ミッキーマウスマーチ」などを演奏し、こどもたちの大きな歌声が、おゆうぎ室いっぱいに広がっていました。
最後には、メンバー全員に園児手作りのメダルをプレゼントしてもらいました。
田原本町にある宮古保育園において、芝生コンサートを行いました。
「おどるポンポコリン」「夢をかなえてドラえもん」「童謡メドレー」などを演奏し、こどもたちはみんな一緒に歌ってくれたので、とっても楽しいコンサートになりました。
天理市「親子で楽しむコンサート」で演奏しました。
「ジングルベル」「崖の上のポニョ」「勇気100%」「あわてんぼうのサンタクロース」などを演奏し、楽器紹介も行いました。サンタクロースも登場し、こどもたちにマラカスをプレゼントしてくれました。
第6回演奏会「気まぐれコンサート」を高取町リベルテホールにおいて開催しました。
≪1st Stage≫
マーチ「ブルースカイ」
大草原の歌
オペラ「Rinaldo」より Lascia Cho'io pianga~ -私を泣かせてください- (Sax4重奏)
イパネマの娘
プスタ ~4つのジプシーダンス~
≪2nd Stage≫
魔女の宅急便メドレー
Crap Happy(パーカッションアンサンブル)
キャラバン
アンチェインド・メロディー
鹿男あをによし
ディズニーメドレー
≪Encore≫
崖の上のポニョ
L-O-V-E
宇陀市榛原区「墨坂神社たなばた祭り」で演奏しました。
「勇気100%」「ヤッターマン」「銀河鉄道999」「夢をかなえてドラえもん」などを演奏しました。
吉野町「さくら苑夏祭り」で演奏しました。
「365歩のマーチ」「異国の丘」「千の風になって」などを演奏しました。
香芝市「ケアハウス かしの木」で慰問演奏を行いました。
「銭形平次」「ど演歌えきすぷれす第3集」「ふるさとの詩」などを演奏しました。
大和郡山市「ピュアネス藍」で慰問演奏を行いました。
「銭形平次」「北の宿から」「矢切の渡し」などを演奏しました。
「イトーヨーカドー奈良店」においてミニコンサートを開催しました。
「島唄」「アンパンマンのマーチ」「ムーンライトセレナーデ」「ディスニーメドレー」「千の風になって」「キャラバン」などを演奏しました。